2021年07月09日19:00
今日の整備事例!!≫
こんばんは。ヴィーコロの中井です。
梅雨で雨ばかりですね
今日も一時的にひどく降りましたね
外にいたので一瞬でびしょびしょになりました
静岡は熱海や沼津で豪雨災害がありましたが一日でも早く皆さんの無事が確認できるといいですが

さて今日は整備事例の紹介です。
2000系ハイエース(ディーゼルターボ車)
お客様がアクセル踏み込んだ時、力がなく、エアが漏れる音がするということで入庫しました
走行テストや診断をした結果ターボに繋がってるダクトのプラスチックが割れていることに



そこから空気が漏れていてターボが効かずに加速不良やエア漏れの音がしてたんですね
ということでこのアウトレットエルボという部品を発注してみると、プラスチックからアルミ製に変更されてました

この部品を交換して試乗確認をしたところ加速もよく、エア漏れもなくなりました。
よかったーー調子よくなりましたimg src="//www.hamazo.tv/img/face/027.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" alt="車" title="車"/>
という感じで今日は整備事例の紹介でした
また更新しますね
暑くなってきたので皆様熱中症には注意してくださーーい。。。
梅雨で雨ばかりですね


外にいたので一瞬でびしょびしょになりました

静岡は熱海や沼津で豪雨災害がありましたが一日でも早く皆さんの無事が確認できるといいですが


さて今日は整備事例の紹介です。
2000系ハイエース(ディーゼルターボ車)
お客様がアクセル踏み込んだ時、力がなく、エアが漏れる音がするということで入庫しました

走行テストや診断をした結果ターボに繋がってるダクトのプラスチックが割れていることに


そこから空気が漏れていてターボが効かずに加速不良やエア漏れの音がしてたんですね

ということでこのアウトレットエルボという部品を発注してみると、プラスチックからアルミ製に変更されてました

この部品を交換して試乗確認をしたところ加速もよく、エア漏れもなくなりました。
よかったーー調子よくなりましたimg src="//www.hamazo.tv/img/face/027.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" alt="車" title="車"/>
という感じで今日は整備事例の紹介でした

また更新しますね

暑くなってきたので皆様熱中症には注意してくださーーい。。。